about us 私たちについて

目次

常に患者さま目線で
「安全に安心して食べられる
お口作り」を

「生涯美味しく食事をする」ということは当たり前のようですが、高齢になると身体の衰えや口腔機能の低下などの要因で難しくなってきます。そして、食事が困難になることで栄養障害や運動障害などの身体全体へのリスクにも繋がります(これをオーラルフレイルといいます)。 私たちは「安全に安心して食べられるお口作り」をスローガンに、多くの患者さまの口腔ケアに携わらせていただいてます。これからの高齢化社会においての私たちの使命は、少しでも多くの患者さまが、生涯を通して健康的に食事ができるように歯科訪問診療の立場からサポートをさせていただくことだと考えています。

診療方針

1 治療だけが解決策ではありません。
あくまで「食べられること」
を優先に。

患者さまによっては、必ずしも義歯を製作する必要がなかったり、義歯を製作するために残った歯を無理に抜歯する必要がない場合もあります。私たちが目指しているのは「ちゃんと食べられる状態」をつくることです。その中で本来不要な治療を提案することは決していたしません。

2 患者さま視点での診療

私たちが口腔ケアの先に見据えているものは、患者さまの心身の健康です。これを実現させるためには、精神的に著しく苦痛をともなう治療や検査は「行わない」という選択肢もあってよいと考えます。あくまでも患者さまの意思を尊重したうえで、最善のケアの在り方をご提案させていただきたいと考えています。

3 患者さま、ご家族さま、
そして私たちの
トライアングルを
大切に。

歯科訪問診療では、患者さまだけでなく、患者さまのご家族さまへのフォローを大切にしています。治療の内容や口腔環境について定期的にご家族さまに連絡し、丁寧に状況の共有と相談をさせていただきます。

多くの患者さま、ご家族さまに
ご評価いただき、
今では年間約2万5千人の患者さまの
診療に携わっています。

開業当初から行っていた「往診」から、より高齢化社会のニーズに対応するため、予防やリハビリを含む継続的な治療計画の提供を目的に、歯科訪問診療を開始しました。

現在は、新潟県、宮城県、東京都、大阪府、福岡県を拠点に、全国で年間2万5千人以上の患者さまを診察しています。

様々な施設へ
訪問させて頂いております

特別養護老人ホーム 22件 介護老人保健施設 9件
介護付き有料老人ホーム 40件 障がい者入所施設 11件
住宅型有料老人ホーム 22件 グループホーム 38件
サービス付き高齢者向け住宅 30件 ケアハウス 5件
病院(入院設備あり) 19件 ショートテイ 26件
小規模(看護)多機能型居宅介護 12件
合計 234件

訪問先(施設・居宅)の割合

訪問先は上記のような施設が約半数、個人のご自宅が約半数の割合となっております。

グループの歯科技工所と連携

安心の歯科技工物をご提供する
専属の歯科技工部門「ワールドラボ」

ワールドラボは、医療法人徳真会グループの歯科技工部門であり、世界各国で歯科技工物の製作を手掛けるグローバル企業として成長してまいりました。 国内においては、新潟・仙台・東京・大阪、海外においてはアメリカやミャンマーで歯科技工所を運営するとともに、高品質の歯科技工物の製作や歯科診療材料の販売ネットワークを世界各地に拡大しております。 歯科訪問診療の入れ歯や詰め物なども全てワールドラボで製作しています。

主な入れ歯製品

パーシャルデンチャー

保険でできる、 部分入れ歯です。床(歯茎や歯肉)の部分がプラスチックでできており、バネ(クラスプ)の引っかけによる維持力で、 入れ歯が動かないようにします。

フルデンチャー

保険でできる、総入れ歯です。床(歯茎や歯肉)がプラスチックでできており、粘膜に吸着させて入れ歯が動かないようにします。

金属床デンチャー

口蓋の部分に金属を加えてできている入れ歯です。床(歯茎や歯肉)部分を薄く作れるので、 異和感が少なく発音しやすくなります。また、金属床のため、飲食物の温度が伝わり、美味しく感じることができます。

ノンクラスプデンチャー

金属のバネ(クラスプ)を使わずに、赤ちゃんの哺乳瓶にも使われる、 弾力があり体に優しいポリプロピレン素材で維持します。吸水性が無いため臭くならないことと、バネ(クラスプ)がないので見た目が良いなどの利点があります。

コピーデンチャー

使い慣れた入れ歯が破損・紛失したときのための予備の入れ歯として、ご使用中の入れ歯を複製した「コピーデンチャー」を作製することができます。

詳しくはこちら

創業45年目を迎えた
徳真会グループが運営

国内外に87の拠点があり、年間70万人の患者さまにご来院いただく世界最大級の歯科医療グループ徳真会。歯科医院だけでなく歯科技工所もアメリカ、ミャンマー、タイなど世界に規模を広げています。日本の歯科界、世界の歯科界を底上げする時代先駆の歯科医療グループを目指しています。当グループでは来院された患者さまの治療を中心に取り組んできましたが、ご自宅で治療を受けたいという患者さまのニーズに応えるために、訪問診療を本格的にスタートしました。

徳真会グループHP

お問合せはお気軽に

お申込みのほか、歯科訪問診療に関する疑問・質問、何でもお気軽にお寄せください。下記のボタンより、お電話・FAX・メールのご連絡先をご案内いたします。

  • 自分や家族が歯科訪問診療の対象になるかが知りたい。
  • 自宅や施設が訪問可能エリアに含まれるか知りたい。
  • 治療費について詳しく知りたい。

 お問合せはこちら

無料検診のご案内

お口の中が清潔に保たれてきちんと機能していると「健康寿命」が延びると言われています。下記のようなことが気になる方は、まずは一度無料検診を受けてみませんか。

  • むし歯の不安がある
  • 入れ歯に違和感がある
  • 歯周病の心配がある
  • 噛み合わせがよくない
  • ムセをよくおこす

詳しくはこちら

© General Inc.